【理論でオシャレ】『モテるリーダー』が使っている3つのファッションテクニック

【モテる リーダー】『モテる リーダー』が使っている3つのファッションテクニック 生活

この記事を読めばわかる事

  • ドレスとカジュアルのバランスは7:3or6:4
  • 先端部のアイテムを身に付ける
  • 定期的なメンテナンスで『清潔感』を維持する

なみなお
なみなお

こんにちは。なみなおです。

ひがし
ひがし

こんにちは。ひがしです。

「休日の服装を考えるのは手間を感じる。」

「20代前半の頃の服装が似合ないような…。」

「清潔感が大事っていうけど、何をすればいいの?」

多くの皆さんは、平日と休日で服装を変えていると思います。

その理由は、休日は『特別』だからです。

平日は会社生活なので、服装が決まっている人が多くいると思います。

ですが、休日はどうでしょう。

「ゆっくり休みたい。」

「どこかへ出かけたい。」

この欲求を満たす為に、やりたいことに合わせた服装を選んでると思います。

ではその服装は、職場の仲間や友人、大切な人からの印象はどうでしょうか。

「スーツ姿は様になってるけど…ちょっと、ないんじゃない。」

「なんか若いっていうか、子供っぽい感じ」

そんな風に思われていることはないでしょうか。

ひがし
ひがし

服装は気にはしてますけど…

何していいのか…。

なみなお
なみなお

「何をしていいのか」

これが分かるといいよね!

【理論でオシャレ】『モテるリーダー』が使っている3つのファッションテクニック

この記事を読んでいただけたら

  • 『圧倒的なおしゃれ』ではなく『普通』な服装
  • 『普通』な服装より『ちょっとおしゃれ』な服装

こちらを演出するテクニックを紹介しています。

結論から言えば

  • ドレスとカジュアルのバランスは7:3or6:4
  • 先端部のアイテムを身に付ける
  • 定期的なメンテナンスで『清潔感』を維持する

この3つを実践することで『ちょっとおしゃれ』を演出できる『魅力的なリーダー』になれるでしょう。

まずは

リーダーの服装は見られてる

こちらを心理学の観点から解説しているので、読んでみてください。

リーダーの服装は見られてる

ひがし
ひがし

服装はリーダーじゃなくても気にすると思うんですけど…
リーダーと服装の関係ってあるの?

なみなお
なみなお

実は『見た目』が話した内容以上に重要なんだよ!

服装はリーダーじゃなくても重要だという事はわかると思いますが、リーダーこそ重要だという事はピンとこない方もいると思います。

では考えてみてください。

職場の飲み会に参加する姿が、寝間着かと思うぐらいラフな格好だったり、逆にパーティーに行くんじゃないかと思うぐらい派手だったりしたらどうでしょう。

「その格好はちょっと…」

「できれば離れて歩いてほしいかも…」

もしかしたら職場の仲間に、このように思われるんじゃないでしょうか。

さらに仕事の場面にフォーカスして考えてみましょう。

よれよれのスーツを着て、背筋が曲がった姿勢。

ですが、話す内容は理路整然でとても中身の濃い話している場合

「…なんでよれよれのスーツ?」

と、気になって話が入ってこないんじゃないでしょうか。

では、きれいなスーツで、胸を張った良い姿勢。

話す内容はありきたりの話の場合

「やっぱり普通のことも大切なんだな。」

このように話の雰囲気で同意していることはないでしょうか。

これは、コミュニケーションの9割が『見た目』の情報から入ってくる人の心理が働いています。

【他人から受け取る情報(感情や態度など)の割合】

  • 顔の表情…55%
  • 声の質(高低)、大きさ、テンポ…38%
  • 話す言葉の内容…7%

漫画版 人は見た目が9割 [ 山田 一喜 ] より引用

※コミュニケーションの9割が『見た目』については下記記事をご参照ください。

この『見た目』を疎かにしてしまうと職場の仲間や、友人、大切な人に伝えたいことも話の入り口時点で内容を伝えられない状態になってしまいます。

『魅力的なリーダー』を目指すうえで『普通』の服装

さらには『ちょっとおしゃれ』な服装を目指すことは、あなたや周囲の人、大切な人たちへ影響を与える重要なことである事が分かります。

ひがし
ひがし

『見た目』が情報の9割を占めてるから『服装』が大切なのか。

  • コミュニケーションの9割が『見た目』
  • 『見た目』をおろそかにすると、大切な人に伝えたいことが伝わらない
  • 『服装』はあなたの周囲の人へ影響を与える重要なこと

ドレスとカジュアルのバランスを整える

ひがし
ひがし

『服装』が大切なことはわかりました。

なんとなくバランスが大事なのもわかります。
でもバランスって「何のバランス」何ですか。

なみなお
なみなお

「何の」の答えは『ドレス』と『カジュアル』のバランスだよ!


ファッションは

「バランスが大切!」

「TPOに注意して!」

このようなことを言われますが、結局何をしたらいいのやら…

この「何をしたらいいのやら…」の結論は『ドレス』と『カジュアル』を整えるという事なんです。

『ドレス』とはフォーマルな、仕事着に称される服装になります。

スーツ、シャツ、スラックス、革靴などになります。

ジャケットや、スラックス、革靴は『ドレス』
なみなお
なみなお

平日の仕事着は『ドレス』なんだね!

そして『カジュアル』とは普段着や、スポーツなどで使う服装になります。

ジャージ、Tシャツ、ジーパン、サンダルなどになります。

Tシャツや、ジーンズ、短パン、スニーカーは『カジュアル』
ひがし
ひがし

休日の普段着が『カジュアル』なんだ。

では「バランスが大切」のバランスはどのように整えるといいのでしょうか。

結論を数値的に表すと

  • 特別な日なら7:3
  • 普段とかわらない日なら6:4

このようになります。

たとえば、大切な人と旅行に行くならどうでしょう。

その日は旅館に一泊するという計画です。

これは『特別な日』です。

そんなときの服装は、ジャケットを羽織ってみたり、足元もきれいなアイテムになるようにコーディネートをしていきます。

足元をスニーカーから革靴に変えると普段よりドレスな印象に

では、気の合う友人といつも行く飲み屋で食事をするならどうでしょう。

もうこの仲間が集まったときはいつもの行動パターンだといえるような状態です。

これは『普段とかわらない日』です。

履き心地の良い靴で出かけましょう。

そして、上半身か下半身どちらかに、会社に着ていけるようなアイテムをチョイスします。

上半身なら、襟付きの服。

下半身なら、スラックスや、チノパンなどになります。

襟付きの服も、柄が入ればカジュアルな印象に


このように『服装』のバランスを決めるときに『特別な日』か『普段の日』かを判断軸に置くと、バランスを整えやすくなります。

ひがし
ひがし

過ごし方によって『服装』を整えるんですね。

なみなお
なみなお

一緒に過ごす『相手』や同じ空間にいる『人』のことを考えると、バランスがとりやすいよね!


  • 『ドレス』とはフォーマルな、仕事着に称される服装
  • 『カジュアル』とは普段着や、スポーツなどで使う服装
  • 特別な日なら7:3
  • 普段とかわらない日なら6:4


先端部のアイテムはエピソードとセットで『ちょっとおしゃれ』を演出

ひがし
ひがし

ドレスとカジュアルのバランスはわかりました!

これで『普通』ですよね。

なみなお
なみなお

そうだね!

さらに『ちょっとおしゃれ』を演出するために先端部のアイテムを取り入れてみよう!

ドレスとカジュアルのバランスは7:3or6:4と理論的に組まれたコーディネートで『普通』の着こなしが出来ます。

さらに『ちょっとおしゃれ』を演出するために先端部のアイテムを取り入れてみましょう。

ここで、先端部というのは、6つの部位になります。

  • 手首(腕時計・ブレスレットなど)
  • 足首(アンクレット・ソックスなど)
  • 首(ネックレス・マフラーなど)
  • 顔(メガネ・マスクなど)
  • 頭(帽子・髪型など)
  • 指先(ネイル・爪切りなど)

3首の意識で『ちょっとおしゃれ』を演出

ひがし
ひがし

腕時計や、ネックレスは馴染みがありますね。

だけど、足首まで気にするんですか?

なみなお
なみなお

全部が完璧にアイテムをそろえる必要はないけど『3首』を意識するだけで『ちょっとおしゃれ』を演出できるよ!


皆さんにも、普段から愛用しているアイテムがあるかもしれません。

しかし、腕時計などは

「スマホがあるから時計はいらないかも…」

このように考えて、着用していない方もいるんじゃないでしょうか。

実は、首、手首、足首の『3首』にアイテムを取り入れるだけ『ちょっとおしゃれ』を演出できるんです。

腕時計に、ソックス、ストールとどれもおしゃれなアイテムですね!


なぜ『3首』にアイテムを取り入れるのか。それは人の視線は先端に集まるからです。

まさに、ここで伝えている、首、手首、足首になります。

皆さんも、会話中に目線を外した際、相手の足元や、手元や、胸のあたりに目線が行くんじゃないでしょうか。

そんなときに、3首にアイテムがあると、そこに視線が向かっていきます。

「あっ、この人おしゃれかも」

「なんかセンスあるなぁ」

このように思われることでしょう。

さらに、ここで

「腕時計してるんだ。どこの?」

なんて会話が広がることがあるかもしれません。

そんな時は、そのアイテムに『失敗談』と『達成』を加えたストーリーがあると一気に心の距離を近づけることが出来ます。

なみなお
なみなお

時計の自慢じゃ、嫌味っぽいけど、時計につながるストーリーがあると相手も聞きやすいよね!

※『失敗談』と『達成』については下記記事をご参照ください。

  • 『3首』にアイテムを取り入れるだけで『ちょっとおしゃれ』
  • 人の視線は先端に集まる
  • アイテムに『失敗談』と『達成』を加えたストーリ

『3首』の活用で痩せる+小顔を演出

なみなお
なみなお

さらに、『3首』の活用で痩せる+小顔が演出できるんだよ!

ひがし
ひがし

体形まで演出…

『3首』にアイテムを取り入れる理由として人の視線は先端に集まるという事を説明しました。

ココではさらに、集まった視線を使って視覚効果を演出しましょう。

視線が集まる『3首』は人の体で細い部分になります。

この細い部分を見せることで

「足首が細いから、体形もスッキリしてるんだ」

という視覚効果を演出することが出来ます。

左右を見比べると右のほうが足が細く見える

皆さんも経験があると思いますが、歯医者に行くと、歯科衛生士の皆さんはマスクをしています。

この時

「目元がきれいなあの人は、きっときれいな人だろう」と想像します。

しかし、実際は口元が隠れているので、きれいかどうかは定かではありません。

なぜこのように想像してしまうのか。

それは視覚効果により、脳内で自分の理想に補完しているからです。

逆に『3首』を太く見せることで小さく見せる演出もあります。

それは『首』です。

首もとにアイテムがあるだけで、顔が小さく見えます。

  彼は襟付きのダウンで小顔を演出                      彼女はストールで小顔を演出

小顔は首元にアイテムを持ってくると、自然と小顔を演出することが出来ます。

また、襟付きの服を着る事でも、Tシャツと比べて小顔を演出できます。

さらに、写真を撮る際、ほほのあたりに手を持ってくることでも小顔を演出できます。

視覚効果を上手に活用するだけで、相手からの見え方を変えることができ、痩せる+小顔を演出することが出来るのです。

  • 人の視線は先端に集まる
  • 集まった視線をつかって、視覚効果を演出
  • 細い部分を見せること、隠れている部分がスッキリして見える
  • 脳内で自分の理想に補完してみている
  • 逆に、首元にアイテムを持ってくると小顔を演出

定期メンテナンスで清潔にいよう

ひがし
ひがし

「結局は清潔感」と言われるけど、その『清潔感』って何ですか?

なみなお
なみなお

『清潔感』は定期メンテナンスのことなんだよ!

『清潔感』が大切だという事は、よく聞くと思いますが、結局は何をすればいいのでしょうか。

このように思った人は私を含め、たくさんいると思います。

結論から言うと

  • 虫歯がないか
  • ムダ毛処理されているか
  • 服がヨレヨレでないか
  • 髪が整っているか
  • 汗で服が濡れていないか
  • 爪を切っているか
       白い歯に整った眉毛、髪型で清潔感を演出           服装やひげを整えることで清潔感を演出

6つの項目を上げましたが、決して難しい事じゃありません。

日々の定期メンテナンスが重要なんです。

歯医者には行っていますか?

鼻毛が出ていることはありませんか?

何年も使っている服がヨレヨレになっていませんか?

散髪は定期的にしていますか?

汗をかいたら着替えていますか?

爪を切っていますか?

どれも特別なことじゃありません。

鏡の前に立つことで、上記6つに気づくことが出来るでしょう。

『清潔感』はファッションテクニックの入り口ではありますが、見落としてしまいやすい部分になります。

美容師やサロン、歯医者などに行き、自分で定期メンテナンスすることで気持ちも上がり、自信もわいてくるでしょう。

自分に自信がある状態で人に合えれば、それだけで魅力を伝えることができ、自信をもってリーダーシップを発揮することが出来ます。

  • 日々の定期メンテナンスが重要
  • 鏡の前に立つ
  • 定期メンテナンスで気持ちも上がり、自信もわいてくる

まとめ:ファッションテクニックを身に付けて『モテるリーダー』を目指そう

ひがし
ひがし

ドレスとカジュアルのバランスが大切で、先端部にアイテムを持ってくると

『ちょっとおしゃれ』を演出できるんですね。

なみなお
なみなお

先端部のアイテムにはストーリーを持たせて、達成能力のアピール。

あとは日々のメンテンナスで『清潔感』を演出するんだね!

【 ドレスとカジュアルのバランスは7:3or6:4 】

  • ドレス=仕事着やフォーマルウェア
  • カジュアル=部屋着や、スポーツウェア
  • 特別な休日はドレス7:カジュアル3
  • 普段と変わらない日はドレス6:カジュアル4
  • 『見た目』を整えて、大切な人たちに影響を与える状態を作る

【 先端部のアイテムを身に付ける 】

  • 先端部にアイテムを取り入れると『ちょっとおしゃれ』を演出
  • 人の視線は先端部に集まる
  • 先端部のアイテムには『失敗談』と『達成』を合わせたストーリーを持たせる

【 定期的なメンテナンスで『清潔感』を維持する 】

  • 鏡の前に立って気づくところを整えることで清潔になる
  • 定期メンテナンスをすることで自分の気持ちも盛り上がる

ひがし
ひがし

『見た目』ってリーダーはもちろん、いくつになっても大切にしないといけないんですね。

なみなお
なみなお

そうだね。

あまりプレッシャーを感じず「大切な人に喜んでもらう」を考えて、服装を整え、清潔感を大切にしたいね。

ひがし
ひがし

…なみなおさん

汗臭いんで、離れてください。

なみなお
なみなお

唐突!

着替えてきます‼


なみなお
なみなお

最後になりますが

ブログ記事の品質向上につながりますので、コメントや疑問など気軽にいただけると幸いです!

ひがし
ひがし

コメントや質問はTwitterでも受け付けてます!

この記事を書いた人

これからリーダーを担う30代目前の皆さんに『魅力的なリーダー』を目指してほしい!

この想いから『心理学』『コーチング』『チームビルディング』に関連する書籍74冊分の知識と実体験から大切な人に魅力的にうつる方法を発信しています。

なみなおをフォローする
生活
なみなおをフォローする
なみなお家のレベル上げ

コメント

タイトルとURLをコピーしました