この記事を読めばわかる事
- 成果を出すまで、ブレずにコツコツ取り組める
- 取り組み姿勢から周囲が一目置く
- 手取り足取り教えることに苦戦する
こんにちは。なみなおです。
こんにちは。ひがしです。
「技術やスキルを身に着けていくのが楽しい!」
「今まで「見て盗め!」って言われてたから技術は自信あるけど、教えるのはちょっと…」
自身の『技』にこだわって取り組んできたあなたは『技術』や『スキル』を身に着け、やれることを増やしたり、高い品質を追い求められるレベルの高い人材です。
私もそんな人材でありたい…
そんなあなたは
職人肌で成果を出すのが得意なリーダーになれるでしょう。
【職人は背中で語る】『マエストロ型』リーダー3つの特徴
この記事を読んでいただけたら
職人肌タイプのリーダーが得意なこと、苦手なこと
こちらをチームビルディングの観点から理解できるようになっています。
まずは
成果を求めて行動を続ける『マエストロ型』リーダー
こちらを解説しているので、読んでみてください。
成果を求めて行動を続ける『マエストロ型』リーダー
マエストロ型ってなんですか?
そもそも
『〇〇型』ってなんですか?
リーダーには
4つのタイプ=4つの型があるよ!
『多様性』という言葉を耳にするように『リーダー』にも様々なタイプが求められる時代となっています。
このような時代『リーダー』には大きく分けて4つのタイプがあります。
- ファシリテーター型=支援と促進が得意
- マエストロ型=職人肌で成果を出すのが得意
- ティーチャー型=教えて諭すのが得意
- コンサルタント型=専門的な知識でけん引するのが得意
『リーダー』については下記記事をご参照ください。
今回は、マエストロ型について説明します!
仕事や、遊び等をする中で『プロセス』や『成果』のどちらを重視するか。
メンバーをリードするとき『押す』タイプか『引っ張る』タイプのどちらか。
このようなキーワードが存在します。
「技術を身に着けて、よいものを作ることが大事。」
「技術は見て盗んできたから、メンバーにも同じように背中を見せたい。」
まさにマエストロ(芸術家、専門家)のようなリーダーシップを発揮するあなたからはこのような意見が出るんじゃないでしょうか。
つまり
マエストロ型は『成果志向』×『押す』タイプ
という事が分かります。
- マエストロ型=職人肌で成果を出すことが得意
- マエストロ型は『成果志向』×『押す』タイプ
すごい!と一目置かれるリーダー『マエストロ型』
なんでマエストロ型は
『成果志向』×『押す』タイプなの?
マエストロ型は職人肌で成果を出すことが得意。
とあるように『目標』と『愚直に取り組む』ことを大切にしています。
『目標』では
- どうなりたいか。どうあるべきか。
- そのために必要なことは何か。
『愚直に取り組む』では
- ブレず
- 失敗してもあきらめず
- 黙々と実績を積み上げる
上記のことを大切にして行動しています。
取り組み姿勢に
「すごい人だ!」と一目置かれ、その姿勢から周囲を動かすタイプです。
まさに『職人』だね!
あぁ。
リーダーってこんな感じですよね。
- 『目標』と『愚直に取り組む』を大切にしている
- 『目標』では『どうなりたいか』『そのために必要なことは何か』を重視
- 『愚直に取り組む』では『ブレず』『失敗しても諦めない』『黙々と積上げる』を重視
- 「すごい人だ!」と一目置かれ、その姿勢から周囲を動かすタイプ
周囲の声に『ブレない』ことで成功をつかむリーダー
でも、こんな職人みたいに極めるのは…
確かに、ストイックに続けることは難しいよね…
でもね、マエストロ型の本当の強みって
続けること以上に『ブレないこと』なんだよ!
マエストロ型は職人肌で成果をだすことが得意なので「出来るまでやる。」というこだわりをもっています。
あなたも仕事や、趣味について周囲から
「それ意味あるの?」「何のためにやるの?」
そんな寂しさを感じる言葉をかけられたことはないでしょうか。
私自身、趣味の筋トレを続けていると
「続けても意味ないよ。」「筋トレは使えない筋肉だよ。」
このような言葉を周りから言われたことはあります。
こんな言葉をかけられたら
「もういいかも」って思っちゃう…
当時は「意味ないですかねぇ~」って笑って答えてたよ!
もうちょっと真に受けてもいいと思いますよ。
心無い言葉には笑って流し、黙々と自身の目標に向けてコツコツ続けることで、周りの声も次第に変わってきました。
「以前と身体つきが変わった!」
「食事とか考えたの?」
「筋トレ教えて!」
このようにマエストロ型の強みは周囲の声に左右されず『ブレないこと』にあります。
そして、自らが取り組んでいる背中を見せることで、周囲を刺激し、リードができるようになっていきます。
『モテる』為に『筋トレ』してたら周りが驚いてたよ!
ブレない目標が『モテる』だったんですね。
- 『出来るまでやる』というこだわり
- 周囲の声に左右されず『ブレない』ことが最大の強み
- 自らの取り組み姿を見せ、周囲を刺激しリードする
マエストロ型の苦手なことは手取り足取り
自分の姿を見せることで周囲をリードするマエストロ型でも苦手な部分はあるんだよ。
それが『手取り足取り』。
えっ?
『手取り足取り』が苦手?
マエストロ型は、自らが取り組んでいる背中を見せることで周囲を刺激し、リードしていくことを得意としているため
メンバーを引っ張ったり、他人に押し付けるようなことを避ける傾向にあります。
基本的に、職人気質なところがあるため「技術は教えてもらうものではなく、見て盗め」というスタンスです。
冒頭の言葉そのままですね。
あなたも、何かを教えてもらう時
「ココをこうだよ。」
「これはグッとするんだよ。」
「あぁ~…よしっ、見て覚えて!」
このような感覚的に指導してくれる人に出会ったことはないでしょうか。
まさに『職人気質』や『天才肌』と言われる
『感覚的』にとらえていくタイプです。
だからこそ『手取り足取り』の指導に苦戦することがあると思います。
ここで重要なことは
マエストロ型にとって『苦手』な部分なだけであって『出来ない』というわけではありません。
つまりね、ホームランを打ちたければ
インパクトの瞬間、腰をグッて止めながらまわして、スパーンと振り切ることが大切なんだよ!
……はい。
(わかんねぇよ!)
さらに大切なことですが
『苦手』を知って『得意』な人に『頼る』ことが出来るといいよね!
- メンバーを引っ張ったり、他人に押し付けるようなことは避ける
- 『感覚的』にとらえるため『手取り足取り』は苦手
- 『苦手』を知り『得意』な人に『頼る』こと
まとめ:マエストロ型の特徴を理解して得意を生かしたリーダーシップを発揮しよう!
マエストロ型は職人気質なタイプなんですね!
「技術は見て盗め」を大切にしてるからこそ、周囲が「すごい人だ」って一目置くんだね!
【 成果を出すまで、ブレずにコツコツ取り組める 】
- 目標に向かって『出来るまでやる』というこだわりを持っている
【 取り組み姿勢から周囲が一目置く存在 】
- 自らが取り組んでる背中を見せることで、周囲を刺激し、リードができる
【 手取り足取り教えることに苦戦する 】
- 自身が感覚的に学んだことを他人に押し付けることは避ける傾向にある
マエストロ型って憧れる存在ではありますけど、縁遠い感じがありますね。
そんなことないんじゃない?
好きなことなら『こだわり』がある人ってたくさんいるでしょ?
あぁ~、まぁ。
趣味なら…アニメ好きとか?
そうだね!
明らかな職人気質になれなくても、そこに近づこうとすることでリーダーのタイプが少しずつ形成されるよ。
せっかく『憧れ』があるリーダーなら、ちょっと挑戦してみるのもいいかもしれませんね。
最後になりますが
ブログ記事の品質向上につながりますので
コメントや疑問など気軽にいただけると幸いです!
コメントや質問は
Twitterでも受け付けてます!
コメント